第二十七回文学フリマ東京のお礼とご報告
いらっしゃいませっ! 支店長の湯浅でございます。
11月25日に東京流通センタートにて第二十七回文学フリマ東京が開催され、『そよ風文芸食堂』のブースにはたくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございます!
まずは皆様に御礼を申し上げます。
本をお買い上げいただいた方、ありがとうございます。皆様の近くにもきっと素敵な出会いや発見があると思います。ぜひ皆様もそれを見つけに出かけていただけたら嬉しいです。
立ち読みや雑談をしていただいた方、ありがとうございます。貴重なお時間をいただき、大変恐縮でございます。興味をお持ちいただいたことについては、旅でもブースについてでもなんでもお訊ねいただければ、可能な限りお話ししようかと思っております。またお気軽にお立ち寄りいただければ幸いです。
イベントに参加した全ての皆様、ありがとうございます。お疲れ様でした。今回は目に見えて活気が上昇しているように感じました。これからも一緒に活動を続けていきましょう!
◆
では、当日の私についてお話します。
今回は久しぶりに通常ルート(都営バスを使うルート)で東京流通センターへ行きました。具体的に言うと、品川駅から都営バスで大田市場北へ行き、そこから徒歩です。
ただ、ここ数回は大森駅から京浜急行バスという楽なルートを使っていてそちらに慣れてしまっていたため、体力が削られました。今後は気を引き締めて、こちらのルートでも疲れないように体を鍛えていこうと考えております。
会場入場後はブースの設営。今回はコミックマーケット94から導入した自作のポスタースタンドが正式に追加となりました。サイズはおかもち型搬入箱に収納できるよう設計(A3の短辺に収まる長さ)しているので、遠征の際にもかさばらないようになっております。
……遠征と言っても、大阪と前橋にそれぞれ1回ずつしか行っていないんですけどね。ただ、今後に遠征する可能性はありますので、それに対応しておいて損はありませんから。
開場後は午前中からフロアにたくさんの方がいらっしゃいました。その時点で会場全体がいつも以上に活気あると感じました。
今回、ブースには開場して間もなく女性の方がいらっしゃいました。ありがとうございます。お楽しみいただけていれば嬉しいです。
また、今回の新刊は喜連川旅行記といって、室町幕府を開いた足利尊氏の末裔・喜連川氏の領国を巡る旅を取り上げました。城址や古道などを巡っています。この喜連川氏についてはご存じのない方が大半でしたが、話をすると興味を持っていただけたようでなによりでした。
ただ、中にはご存じの方もいらっしゃって『渋いチョイスするねぇ』などとおっしゃっていただき、嬉しかったです。
もうひとつの新刊は東京特別区のコミュニティバス全路線のデータをまとめた『東京都コミュニティバス 全路線データブック』でした。
こちらはコミュニティバス旅行記とともにお話をさせていただいたのですが、マップとともに『この全路線に乗ったんです』と話をすると『すげー』とおっしゃっていただいたり、ニヤッと笑う方がいらっしゃったり。
その反応をいただくと最高に嬉しくて『してやったりー!』と思うのです。
バカなこと、アホなことを本気でやるから面白い。せっかくのお祭りなんですから、アホになって踊りたい。そして皆様にその未知の世界に興味を持っていただけたら最高じゃありませんか。
さらに今回はトラベルゲームブック(ヤンデレ彼女のストーキング大作戦)が完売しました。いつも小説系作品は旅行記系作品に埋もれてしまうので、それが寂しかったんですよ。
また増刷しますので、よろしければご覧になってみてください。
それと今回はいつもと比べて陳列にちょっとした工夫をしました。お気づきになった方はいらっしゃいましたでしょうか? 詳細は秘密ですが、過去数回の参加で試験的にやってみたら反応が良かったので、本格的に導入した次第です。
常に改良と工夫をして、試行錯誤をする。これには終わりがありませんし、即売会だけに限ったことではありません。ダメなら次の何かを試せばよいですし、好感触なら次もやってみればいいのです。
最初から何もかもうまくいくなんて、一握りの人たちだけなんですから……。
常連の皆様にもお立ち寄りいただきました。また、色々な方とも情報交換をさせていただきました。ありがとうこざいます。こうしたところからアイデアや創作意欲に繋がっています。本当に嬉しく思います。
私はたくさんの皆様によって支えられております。実はいつも『今回で最後』という気持ちで臨んでいて、でも皆様がいらっしゃって楽しくお話をさせていただいて『もう一回だけがんばろうかな』という気持ちになっています。この繰り返しなのです。
だから絶対に手は抜けませんし、やるからにはやりきる所存です。
イベント終了後は往路と同じ経路で帰宅。バスの乗り継ぎですのである程度の時間がかかります。しかも寝過ごしそうになったのが何回かあって危なかったです……。
なお、ブースにお立ち寄りいただいた皆様の男女比は7:3くらい。年代は子どもさんからお年寄りまででした。地域は判明している範囲では、北海道から九州まで幅広かったようです。
◆
それでは今回のご報告です。
新刊は喜連川を巡った『一万石未満の特権大名! 喜連川旅行記』と都区内のコミュニティバスのデータをまとめた『東京都コミュニティバス全路線データブック~特別区編~』でした。
喜連川旅行記は午後に完売してしまいまして、申し訳なかったです。もう少し数を用意すれば良かったのですが、前回までの頒布数を参考に決めているのでどうしても読めないことがあります。
次の出展時には少部数ですが増刷しますので、お許しください。
今回は以下の作品が完売となりました。
・徒歩と都バスで東奔西走!! 東京23区役所旅行記
・大和八木~新宮167km! 日本最長路線バス旅行記
・凍死寸前! 冬の東北ローカル線旅行記
・関東3都県 モノレール旅行記
・トラベルゲームブック ヤンデレ彼女の追跡大作戦
・一万石未満の特権大名! 喜連川旅行記
なお、総部数は前回(第二十六回文学フリマ東京)より増となりました。やはりイベントの来場者数が増えたからということでしょうか。ありがたいことです。
ここで皆様へお知らせがあります。今回をもちまして『夜行快速旅行記』と『三陸旅行記』を絶版とさせていただきます。ラインナップが増えたことにより、ブースへの陳列が難しくなったためです。
ただし、すでに告知済みという関係があるため、コミックマーケット95では頒布します。
事前にご連絡いただければご用意しますので、お気軽にお申し出いただければと存じます。
◆
次回の出展ですが、12月31日に開催のコミックマーケット95を予定しています。ブース番号は3日目 西 か-17aです。
次回の更新は12月中の予定です。コミックマーケット95の出展情報などを公開しようと考えています。
本日もご来店いただき、ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。
| 固定リンク
「そよ風文芸食堂」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39の御礼とご報告(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39、お疲れ様でした!(2024.12.01)
- 本日は文学フリマ東京39です!(2024.12.01)
- 文学フリマ東京39 出展情報(最終更新:2024年11月28日)(2024.11.28)
- 2024年10月の状況(2024.10.20)
「イベント関係」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39の御礼とご報告(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39、お疲れ様でした!(2024.12.01)
- 本日は文学フリマ東京39です!(2024.12.01)
- 文学フリマ東京39 出展情報(最終更新:2024年11月28日)(2024.11.28)
- 2024年10月の状況(2024.10.20)
「近況報告」カテゴリの記事
- 文学フリマ東京39の御礼とご報告(2024.12.03)
- 文学フリマ東京39、お疲れ様でした!(2024.12.01)
- 本日は文学フリマ東京39です!(2024.12.01)
- 文学フリマ東京39 出展情報(最終更新:2024年11月28日)(2024.11.28)
- 2024年10月の状況(2024.10.20)
コメント