« 第二回文学フリマ前橋、お疲れさまでした。 | トップページ | ちょっぴりおバカで かな~りほのぼの 東京特別区&三多摩 17区市町村63路線! コミュニティバス旅行記 »

2018年4月 1日 (日)

第二回文学フリマ前橋のお礼とご報告

 いらっしゃいませっ! 支店長の湯浅でございます。

 

 2018年3月25日に第二回文学フリマ前橋が開催され、そこに『そよ風文芸食堂』が出展いたしました。たくさんの方にブースへお越しいただきました。ありがとうございます!

 東京以外への遠征は第十六回文学フリマin大阪以来、2回目となりました。遠くで出展するのは体力がいるので、なかなか出来ません。次に東京以外で出展するのはいつになることやら……。

 

 まずは皆様に御礼を申し上げます。

 本をお買い上げいただいた方、ありがとうございます。これをきっかけに、旅の素晴らしさを感じていただけたら嬉しいです。そして旅先で自分だけのキラキラを見つけてください。

 立ち読みや雑談をしていただいた方、ありがとうございます。貴重なお時間をいただき、大変恐縮でございます。
 今回は東京と比べて来場者が少なかったため、じっくりお話しすることが出来たのではないかと思います。でもあれでもほんの一部なんですよ? ぜひまたお話にいらっしゃってください。

 イベントに参加した全ての皆様、ありがとうございます。お疲れ様でした。またいつかどこかでお会いしましょう。今後ともよろしくお願いいたします。

 

20180401001 まずは当日の様子から。私は東京在住でして、会場のある群馬県前橋市まで鉄道で移動しました。ただ、JR高崎線は使わず東武伊勢崎線で伊勢崎へ各駅停車で行って、そこからJR両毛線で移動です。私の家からだと、その方が安いんですよ。

←伊勢崎駅にて

 ただ、両毛線は運行本数が少ないですねぇ。高崎~伊勢崎は区間運転列車があるのでまだマシな方なのですが。東武伊勢崎線の線路を両毛線に繋いで、東武鉄道が井原鉄道のように第二種鉄道事業者として、前橋まで運行してくれたらいいのにと何度思ったことか……。

2018040100220180401003 

 

 

 

 

 前橋駅に着いたあとは会場近くの本町まで路線バスです。ただ、運行本数が少なくて会場入りはやや遅くなり、会場に着いたのはほぼ10時。また、コミュニティバスにも乗れず。もっとも、写真は撮りましたけどね。

 到着時にはすでに出展者入場が開始されていたので、私もブースへ行って設営を始めました。実は今回は机のスペースが文フリ東京と比べて広い&群馬県開催ということで、いつもと違うディスプレイにしたのですよ。

20180401004_2 いつもとの大きな違いは、高崎のだるま弁当の容器、横川の釜飯の容器、館林の分福茶釜の置物、伊勢崎市の田島弥平旧宅がデザインされたティッシュを並べたということ。群馬色に染まっておりました。その荷物があったので、本の持込数を減らさざるを得なかったんですけどね……。

 それと初めてポスタースタンドを導入しました。ただ、こちらは改良の余地があるので、次のイベント時にはお休みということになると思います。

 さて、開場後の様子ですが、それなりに忙しかったです。ハッキリ言って来場者数は文フリ東京と比べて大幅に少なかったのですが、代わりにブースにお立ち寄りいただいた一人ひとりとじっくりお話ができましたので。

 今回はコミュニティバスや駐在所、渡船、焼きまんじゅうなどのお話を中心にしておりました。また、什器やPOP、おかもち2号についてのお話もさせていただきました。
 それと「全部ひとりでやってるんですか?」とお訊ねの方もいらっしゃったのですが、本の本文や写真、レイアウト、什器の制作、売り子など全て私がひとりでやっております。

 なお、いつものように開場から閉場までブースの中で何も食べず(お茶は飲んでますが)に立ちっぱなしでした。

20180401005 イベント終了後は路線バスで前橋駅へ。急がないと帰宅できなくなってしまいますので。
 ちなみに伊勢崎~太田は各駅停車、太田からは奮発して特急〔りょうもう〕です。この時間帯は特急に割引料金で乗れますしね。
 いやぁ、車両は古くても、疲れた体には快適すぎる~!

 こうして今回のイベント参加は終了となりました。

 

 では、そよ風文芸食堂からの報告です。今回は文フリ東京と比べると販売数は減りましたが、無料配布の小説小冊子や情報新聞の頒布数を合わせると充分な結果だったのではないかと思います(ちなみに販売数だけで2桁にのりました)。

 会場の規模が大きければ大きいほど、うちの作品は頒布数が伸びる傾向があるようです。それを考えると、コミティアや文フリ大阪などへの参加を考えても良いのかなという気もしますが、どうなることやら……。

 

 

201804010062_2 さて、次のイベント出展についてですが、5月6日(日曜日)に東京・大田区で開催の『第二十六回文学フリマ東京』になる予定です。すでにツイッターやそよ風通信で告知したとおり、新刊は東京コミュニティバス旅行記の第三作『東京特別区&三多摩 17区市町村63路線! コミュニティバス旅行記』です。

 西多摩と南多摩のコミュニティバスに加え、特別区や北多摩の新規開業路線を網羅しました。これにて東京の全コミュニティバス制覇となります。現在、鋭意制作中ですが、制作が間に合わない時はお許しください。

 

 次回の更新は今月末の予定です。近況報告や出展情報などを更新します。

 本日もご来店いただき、ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。

|

« 第二回文学フリマ前橋、お疲れさまでした。 | トップページ | ちょっぴりおバカで かな~りほのぼの 東京特別区&三多摩 17区市町村63路線! コミュニティバス旅行記 »

そよ風文芸食堂」カテゴリの記事

イベント関係」カテゴリの記事

近況報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第二回文学フリマ前橋のお礼とご報告:

« 第二回文学フリマ前橋、お疲れさまでした。 | トップページ | ちょっぴりおバカで かな~りほのぼの 東京特別区&三多摩 17区市町村63路線! コミュニティバス旅行記 »