« 在庫・増刷状況:2012年12月31日現在 | トップページ | 2013年がスタートです »

2012年12月31日 (月)

2012年の総括です

 いらっしゃいませっ! 支店長の湯浅でございます。

 時が経つのは早いもので、2012年も今日で終了です。本年もたくさんの皆様に色々とお世話になり、また、応援いただきありがとうございます。

 では2012年の総括をしていきます。

 本年に発行した旅行記は『凍死寸前! 冬の東北ローカル線旅行記』『私鉄と路線バスで行く 1都5県 渡船旅行記』『特別編 島村渡船フェスタ旅行記』でした。久しぶりに『ほのぼの系』の旅行記を発行し、ラインナップが大幅に充実しました。

 ――そして旅行記は、シリーズ通算10作を迎えることができました。本当にありがとうございます。これも皆様の応援があってこそです。

 さらにほのぼの短編小説集の新刊として、三年ぶりに『しあわせランチボックス・第三食』も発行しました。大変お待たせいたしました。来年は小説の新シリーズを発行する予定です。ぜひ、ご期待ください。

 また、次回(第十六回)文学フリマが大阪で開催されることに併せ、高速バスや各種データが充実した『文学フリマ参加者のための『お得な乗車券』ガイド 大阪対応版』も発行しました。そのほかにも『そよ風文芸食堂目録』や購入者特典など、たくさんの作品を世に送り出しました。

 以上をふまえますと、2012年は『そよ風文芸食堂』として過去最多数の新作を発行したことになります。来年はここまで多くの作品は出せないと思いますが、その代わり色々と新しいことにチャレンジしていこうと考えています。

 なお、在庫・増刷状況の情報を更新しました。今回は増刷予定に関する情報を追加しました。ラインナップが増えたことによりブースでの陳列が難しくなってきたため、旅行記から初の絶版を出す予定です。小説集も次回の動き次第で絶版するかもしれません。ただ、絶版してもご注文をいただければ増刷しますので、ご入り用の方は個別にご連絡ください。

 

 さて、本の発行は相変わらず文学フリマのみで、通信・委託販売は行っていません。実は委託販売に関してはお誘いのお話もあるのですが、ある理由によりしばらくはやりません。通信販売も同様です。いつか機会があれば、理由をお話ししようかと思います。

 文学フリマ以外のイベントでの出版物頒布ですが、こちらは検討中です。というのも、第十六回文学フリマは出展可能なブース数が少ないため、競争率が高くなる(抽選になる)可能性が高いからです。もし落選した場合、文学フリマ以外のなんらかのイベントに出展しようかと考えています。

 

 たくさんの皆様の応援により、本年も『そよ風文芸食堂』は活動をしてこられました。本当にありがとうございます。今後もますます力を入れていきますので、引き続き温かく見守っていただければ幸いでございますっ!

 次回の更新は明日、年始のご挨拶をする予定です。

 本年もご来店いただき、ありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。

|

« 在庫・増刷状況:2012年12月31日現在 | トップページ | 2013年がスタートです »

そよ風文芸食堂」カテゴリの記事

近況報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年の総括です:

« 在庫・増刷状況:2012年12月31日現在 | トップページ | 2013年がスタートです »