« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月 5日 (月)

第9回 文学フリマへの出展と近況について

まいどっ!

そよ風文芸食堂は、東京都大田区・京急蒲田にある『大田区産業プラザPio』にて、2009年12月6日に開催予定の、

『第9回 文学フリマ』

に出展いたします。

2008年5月に開催された『春の文学フリマ』以来、約一年半ぶりのイベント出展になります。

好評だった短編小説集『しあわせランチボックス』の新刊(第二食)を販売します。前回に販売した既刊の(第一食)も販売します。

しあわせをテーマにした『しあわせランチボックス』を今回もご賞味下さい。みなさまに温もりと柔らかさをお届けします!

また、情報新聞『そよ風通信・第二号』をリニューアルし、今回は無料配布します(前回も結局はほとんどを無料で配っちゃいましたが)。

さらに、我々の強みである交通関係の知識を利用し、

『文学フリマ参加者のためのトクトクきっぷガイド(仮)』

を創刊します。京急蒲田への交通費を削減するヒントがこの中にきっとあります。あまり部数を創れないと思いますので、売り切れにご注意下さい。早い者勝ちです。ただし、ブースで読むことだけは出来るはずです。

冷やかし大歓迎ですので、ぜひお越し下さい!

なお、余力があればさらにノンフィクション旅行系の本も出すかもしれません。JR北海道の乗り潰し旅行記です。いろいろなデータも掲載予定ですので、発刊される事を祈っていてください。

進捗状況ですが、現在はまだ作業を開始したばかり。全ての本が完成するように努力してまいります。

なお、次回の近況報告については未定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 1日 (木)

そよ風文芸食堂のメンバーを紹介します

・湯浅祥司(支店長)

そよ風文芸食堂の世話人、編集、雑用、ブログの管理などを担当しています。文学フリマなどのイベントで営業をしているのも私です。たまに文章の執筆もします。

要するに、全般にかかわっているって事です。

・N.Y.S

主に執筆と校正を担当しています。鉄道旅行が趣味です。

・水車渓谷

主に執筆を担当しています。一番の若手なので、パシリでもあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »